リンクナースは、感染対策など各分野の専門チームと病棟看護師の橋渡しを担う看護師です。橋渡し、つまりリンクすることからリンクナースと呼ばれています。具体的には、病棟内の情報収集や現場の看護師への教育、啓蒙活動、各種委員会への出席などを通じて、病棟内における看護の質の向上に寄与することです。当初は感染管理部門に導入された制度でしたが、いまや褥瘡対策や退院調整、緩和ケア、栄養サポートなどの分野にも広がっています。
分野は違っても、どのリンクナースも患者のケアと担当の病棟看護師の教育、専門チームとの連携役を担っている部分は同じです。例えば感染リンクナースは、感染防止に向けた環境整備や、感染管理認定看護師と連携して各種の問題の対処にあたります。また、緩和ケアリンクナースは身心に不安を抱えるがん患者の苦痛の緩和を手助けしたり、必要に応じて緩和ケアチームなどの助力を要請したりするのが仕事です。
このようにリンクナースには専門知識と調整力が求められるため、志願者はまず養成システムのある医療機関で研鑽を積む必要があるでしょう。しかし、現時点でリンクナースを導入している病院は限られており、リンクナースとして働く看護師も決して多いとは言えません。一方、緩和ケアの現場などでは、専門チームと病棟看護師をつなぐリンクナースの必要性が高まっていることも事実です。日本看護協会では、まず指導者の養成や研修に取り組むことで、リンクナースの確保を目指しています。
最近のコメント